やまとりにっき

山登りやお出かけを中心とした日々のあれこれです

<山行記録> 丹沢 大山 ~関東遠征1日目~ 2018.2.21

f:id:yamatori0422:20180812194438j:plain

こんにちは。

今日記録したいのは2月に行った関東遠征登山のことです。

2月って大学生は春休みなんですけど、2月の東北は決して春ではないので、登れる山はとても限られます。

里山ばかり歩くのは少々つまらないということで、思いつきで雪の少ない関東の山を登ることにしました。

 

中部の山や東北の山についてはある程度知識があるのですが、関東の山はほんとのアウェー。

行きたい山がなかなか決められなかったので、色々な方から情報をいただいて、散々迷った結果………

丹沢大山高尾山に決定しました!!

 

なんでこの2つにしたかという理由は忘れましたが(あぁ。記憶力のなさよ!!!!)

神奈川の友達のお家を拠点に、1日目は大山、2日目は高尾山に登りました。

 

今回は1日目の大山について記録したいと思います。

 

初丹沢!大山に登ろう

東北の地からバスに揺られて7時間、ようやく神奈川県に到着しました。

まず着いて最初に思ったこと、

あったかい~。

東北では微塵も感じなかった春が、神奈川には確実に訪れていました。

いいなあ。

 

登山口までは伊勢原駅からバスで直行しました。

都会はアシに困らないからほんと便利ですよね~☆

平日に行ったということもあり、バスは空いていました。

終点大山ケーブルで下車。

バス停にはきれいなトイレが完備されており、少し登ったところにはいろんなお店が立ち並んでいました。

 

両側にお店を見ながら階段を上がっていくと、いよいよ山道っぽくなってきます。

道は途中で男坂と女坂に分かれますが、登りは女坂を選びました。

女坂のほうが楽そうだから…(笑)

f:id:yamatori0422:20180812094119j:plain

しかし待っていたのは階段地獄。

まじなに、この階段の数…これは山登りじゃなくて階段上りでは。

(写真ブレててすみません)

 

えっちらおっちら上がっていきますと、阿夫利神社下社に出ました。

f:id:yamatori0422:20180812094513j:plain

 ぬおお、またもや階段かい。

 

関係ないんですけど、私神社とか神様とか全く信じていなくて、お賽銭を投げてお参りってあんまりしないんですよね。

でもこの時は珍しくしました(したんかい)。

一応山に入るときはね、なんかね、山の神様に安全祈願しとかなきゃって思うじゃん…(結局は神様信じてる説)

 

海が見えたよ!!!

f:id:yamatori0422:20180812095116j:plain

海のない県育ちなのでテンション上がっちゃう!

しかし山から海を見るというこの違和感よ。 

 

神社を左に行きますと、いよいよ階段から解放されて本格的な登山道、と思いきや。

f:id:yamatori0422:20180812095430j:plain

お、おぬしいいいい~~~(千鳥風)

階段大好きか!

どんだけ階段多いの…もういい加減飽きたよ…。

てか、この階段落ちたら結構やばいです、慎重に上ります。

 

振り返ってみました。

f:id:yamatori0422:20180812194438j:plain

(Goproで撮影)

急すぎる。

 

山登りに来たのにこれじゃ階段上りの刑です。

階段嫌いだ~( ・´ー・`) やっぱり石や木の根を登るのと人工的な階段を上るのって全然違いますよね。

 

そんな階段も、気づけば途中からなくなっていました。\ヤッタネ/

 

途中の木。

f:id:yamatori0422:20180812195822j:plain

木の根が出ちゃってますね、立派だけど、かわいそうに。

 

これは途中であった「牡丹岩」というやつです。

f:id:yamatori0422:20180812200041j:plain

何とか岩がどうにかこうにかなって風化してこうなったらしいです(てきとう)。

牡丹とか玉ねぎとか言うけれど、私にはゾウの膝小僧にしか見えない(笑)

 

天狗が鼻であけた穴。

f:id:yamatori0422:20180812211846j:plain

ほう、笑わせにきてるのかな?

 

少しだけ雪が出てきました。

f:id:yamatori0422:20180812212122j:plain

私はあまり寒さは感じていませんでしたが、同行していた従弟は寒いを連発していました。

寒さの感じ方は人によって違いますよね~(笑)

 

こちらは山頂直下の雪の状態。

f:id:yamatori0422:20180812212645j:plain

かなり踏み固められていました。

軽アイゼンは持っていきましたが、使わなくても登れました。

まあ、装着すればだいぶ安心して登れると思いますが、結構岩とか土が出ていて歩きにくい感じでした。

 

そしてあっさり登頂!!

f:id:yamatori0422:20180812213026j:plain

え?なんでこんなにボケてるのかって?

山頂で会ったおじいさんの好意に甘えさせていただき、私の一眼レフで撮ってもらったところこうなりましたのさ。

おじいさあああん(笑)

まあこれはこれで、よきおもひでということで(笑)

 

山頂ではお待ちかねのランチタイム

f:id:yamatori0422:20180812213623j:plain

お湯を沸かしてカップスープと、持ってきたパンをかじりました。

山では何食べてもおいしくて幸せになれる(∩´∀`)∩

 

ご飯を食べてたら雪が降ってきたので、カッパをかぶって撤退準備。

私が少し寒さを感じ始めた時、ふと横を見ると従弟が(物理的に)ぶるぶる震えていました(笑)

おいおい、低体温症になるなよ~(;´Д`)

 

もと来た道を引き換えします。帰りは女坂ではなく男坂を選択しました。

 

…おいおいおい。

f:id:yamatori0422:20180812214646j:plain

まじか。

また階段??しかも女坂よりえげつないです。

軽く階段恐怖症…嫌なんだけどこの人工階段( ;∀;) 

 

白目。

f:id:yamatori0422:20180812215324j:plain

 

下山時発見した鳥。

f:id:yamatori0422:20180812215630j:plain

カメラのAFが狂っていたのでピント変なところに合ってます、ごめんなさい。

それにしても、君の名は?

 

踏ん張るとプルプル震える足をこらえて、無事下山しました(/・ω・)/

あー疲れた!

 

下山後は江ノ島に行って観光したので、この日の万歩計は3万歩を優に超えていました。(おとなしく帰ればいいものを…)

f:id:yamatori0422:20180812220349j:plain

 

反省

私は寒がりなほうではないので、寒さは大丈夫だろうと大山を甘く見たことですかね。

2月終わりの関東といえども、やはり山の上は寒いです。

特に休憩中はもう1枚もこもこの服を着たいなと感じました。

防寒着は多めに持っていくべきだったな。

あとは意外と疲れたので、体力不足を反省しています。

 

感想

初関東の山、とても楽しめました!

もっと人がぞろぞろいるのかなって思っていましたが、時期が時期なので想像していたよりは人は少なかったです。

登山道は幅が広く、かなり人が入っているんだなという印象を受けました。

歩きやすく整備してありましたが、階段がまじで地獄でした。

今回登ったのは大山ですが、次に丹沢を登る機会があれば、最高峰蛭ヶ岳を登りたいなと思います!

 

関東遠征2日目の記録は↓でしていますので良ければ見てくださいね✦

yamatori0422.hatenablog.com