やまとりにっき

山登りやお出かけを中心とした日々のあれこれです

霧ヶ峰・立石公園・諏訪大社 ~諏訪案内~ 2019.9.11

f:id:yamatori0422:20190915221228j:plain

こんにちは。

今日は友達と諏訪巡りしたお話( ˘ω˘ )

写真は全てiPhoneで適当に撮ったので悪しからず。

地元の推しスポット巡り

先週は大学の友達Rちゃんが東北から長野に遥々遊びに来てくれました。

10日の夜行バスに乗り、11日の朝新宿で乗り換え長野までという、聞いただけでお尻が痛くなるような長バス旅をしてきてくれたんです…愛( ノД`)♡

 

いつも思うけど東北遠すぎるんだよね。

もっと長野に近づくべき。

 

そういうわけで11日は、彼女とわたしの地元である諏訪圏内を巡るドライブ旅をしました。

 

ころぼっくるひゅって・車山

Rちゃんは午前中の便に乗ってきてくれたのでまずはランチをすることに。

おしゃれなカフェはたくさんあるのですが、やっぱり長野っぽいところがいいよなということで、霧ヶ峰の山小屋へ行きました。

 

ころぼっくるひゅってというのですが、ここはつい最近も友達と訪れてすっかりお気に入りになってしまったのです(笑)

yamatori0422.hatenablog.com

 

平日なのでずいぶん空いていて最高でした(*´ω`)

f:id:yamatori0422:20190915201638j:plain

室内の席は誰もいなかったヨ。

 

窓際の席に座りました。

f:id:yamatori0422:20190915215533j:plain

メニューをぺらぺら…どれにしようかとても悩む。

 

でもやっぱり看板メニューのボルシチにしてしまうんだよね(/・ω・)/

f:id:yamatori0422:20190915215643j:plain

今回飲み物はRちゃんサイフォンコーヒーでわたしがサワーミルクを頼みました。

 

窓際のRちゃんの職人感。(笑)

f:id:yamatori0422:20190915215755j:plain

エモエモのエモ。

 

霧ヶ峰の高原を眺めながら食べる山小屋ご飯はやっぱり最高でした( ^)o(^ )

f:id:yamatori0422:20190915220010j:plain

 

ランチを終えてからすぐ近くの車山に登りました。

f:id:yamatori0422:20190915220252j:plain

f:id:yamatori0422:20190915220420j:plain

f:id:yamatori0422:20190915220439j:plain

軽率に山に登っちゃうんだよね。

まあ車山は山というよりか丘だけどね。

 

とても強風だったので髪の毛がスーパーサイヤ人でした。

f:id:yamatori0422:20190915220532j:plain

クリリンのことか~~!!」

 

 立石公園

お腹も心も満たされ大満足で霧ヶ峰を後にし、山を下る途中にある立石公園に寄り道しました。

 

ご存知の方は多いかと思いますが、「映画『君の名は。』のモデルになった場所」と一時期騒がれた諏訪湖を一望できる公園です。

f:id:yamatori0422:20190915220942j:plain

(iPhoneだと諏訪湖の端が切れちゃうんだよね。)

 

とてもテンションが上がるRちゃん。(笑)

f:id:yamatori0422:20190915221228j:plain

f:id:yamatori0422:20190915221231j:plain

f:id:yamatori0422:20190915221233j:plain

実はここはわたしの母校の近くで、一部の運動部はランニングでこの公園まで坂を登ってトレーニングしてました。

…今考えてもやっぱり母校の立地おかしいんだよね…。

なぜにあんなあほみたいな坂道の途中に建てたんだろう…。

 

坂登るのは大変ですが、立石公園は諏訪のおすすめスポットです。

f:id:yamatori0422:20190915221617j:plain

 

諏訪大社4社参り

立石公園の次は諏訪大社に向かいました。

諏訪といったら諏訪湖諏訪大社が有名ですので、やっぱりこれは外せません(*'ω'*)

Rちゃん御朱印を集めているので、せっかくなら全4社回ろうということになりました。

 

諏訪大社について

諏訪大社(すわたいしゃ)は、諏訪湖のまわりに4か所の境内地を持つ神社です。

上社・下社に分かれており、上社には前宮・本宮、下社には秋宮・春宮があります。

全国各地にある諏訪神社の総本社であり、国内でも最も古い神社の1つとされています。

参考:諏訪大社 | 信濃國一之宮 諏訪大社(公式サイト)

 

下社秋宮

 4社はどこからどういう順番で回れば良いの~~??となったけど、小さいことは気にしない精神で1番近い下社秋宮から参拝しました。(笑)

でもあとで調べたら、回る順番は決まってないとのことで安心。

 

秋宮は駐車場どこ?ってなってあたふたしましたが、鳥居の前のお土産屋さんのところにとめました。

f:id:yamatori0422:20190915223032j:plain

今まで何回もこの辺通ってるのに駐車場とか気にしてなかった…。

地元ゆえ、わざわざ参拝しようという発想がなかったんですよね。

後で気づいたけど、鳥居を右折してすぐ左折すると参拝者用の駐車場がありました。

 

秋宮の境内。

f:id:yamatori0422:20190915223712j:plain

左側にある立派な杉が御神木だそう。

樹齢は約800年というから驚き。

 

楽殿のこの大きな注連縄が印象的でした。

f:id:yamatori0422:20190915223818j:plain

両脇の大きな狛犬は身長1.7m、青銅製の中では日本一と言われているそうです。

確かにでかい。

 

楽殿の奥には宝殿があります。

f:id:yamatori0422:20190915224411j:plain

この宝殿の奥が御神座と呼ばれる最も重要な場所で、御神木をお祀りするのだそうです。

下社は御神木を御神体として拝するとのこと。

 

Rちゃんはここで諏訪大社御朱印長を購入して、最初の御朱印をいただきました。

 

下社春宮

次は秋宮のすぐ近くにある春宮に向かいました。

地元なのに道が良くわからないのでナビを設定したら、あらぬ方向へ導いてくれました。

ペーパードライバーを変な道に連れてくな!!

 

下社春宮の駐車場はわかりやすかったです。

鳥居の手前、向かって右側にありました。

 

そしてこちらが春宮の鳥居。

f:id:yamatori0422:20190915225352j:plain

 

さっきまで止んでたのに参拝の時だけ降ってくる雨よ…。

f:id:yamatori0422:20190915225708j:plain

春宮の神楽殿も注連縄が立派です。

 

春宮と秋宮は社殿を建て替える時に同じ絵図面が与えられたそうで、大きさは異なりますが造りは全く同じです。

両社の建築は彫刻において技が競われているそうで、そういう違いを見てみるのも面白いかもしれません。

(我々は事前知識など一切なく出かけたので、彫刻は無論見てません(泣))

 

楽殿の奥には秋宮と同じように宝殿がありました。

f:id:yamatori0422:20190915225914j:plain

ほんと立派。

 

最後に御朱印をいただいたのですが、かな~~り並びました。

春宮はお一人で書かれているようで、そしてたまたま人が沢山来てしまって、結構待ちましたね。

でも達筆な御朱印をいただけてRちゃんが喜んでくれて良かった(*'▽')

 

上社前宮

下社を参拝したので次は上社に向かいました。

諏訪湖挟んで反対側にあるので結構遠いです。

 

最初は前宮に行きました。

ナビの指示通りに進まなかったせいで駐車場にたどり着くまで迷いに迷いました(ナビの意味)。

諏訪は道がごちゃごちゃしてるから走りにくいだよ。

 

やっと着いた。

f:id:yamatori0422:20190916174652j:plain

やはり狛犬が大きい。

 

この鳥居から階段をまっすぐ登り、車道に出てさらに坂を登ると本殿があります。

f:id:yamatori0422:20190916174802j:plain

ちなみに前宮は諏訪信仰発祥の地と言われているのだそうです。

 

本殿までの道にはご当地マンホールがありました。

f:id:yamatori0422:20190916175310j:plain

かわいい!!!

 

上社本宮

諏訪大社4社巡り最後は本宮です。

本宮はよく行くからわたしも道わかる(^o^)

 

コチラが鳥居。

f:id:yamatori0422:20190916175440j:plain

 

手水舎の近くに温泉沸いてるところもあったけど、あまりに熱くてびっくり。

f:id:yamatori0422:20190916180641j:plain

ちょっとこれで手は洗えない…。

 

本宮は4社の中で1番大きくて見ごたえがあります。

f:id:yamatori0422:20190916175611j:plain

f:id:yamatori0422:20190916175640j:plain

本宮は本殿を持たない諏訪造りと呼ばれる独特の造りをしています。

 

あ、ちなみに下社が御神木を神体とするのに対して、上社は神体山を拝するという特徴があります。

本宮の神体は一般的には守屋山と認識されているみたいですが、諸説ありという感じ…?(適当かよ。)

yamatori0422.hatenablog.com

 

建物が沢山あるので何が何かわからない(適当だもんな。)

f:id:yamatori0422:20190916175657j:plain

 

木の廊下とかも歩けるので楽しいです。

f:id:yamatori0422:20190916180525j:plain

 

樹齢1000年の杉。

f:id:yamatori0422:20190916180607j:plain

 

むかし有名だったお相撲さんの手形。

f:id:yamatori0422:20190916180939j:plain

Rちゃんの手とは比にならないくらい大きくて驚く。

 

最後に御朱印をいただいたのですが、4社集めた特典として巾着袋がプレゼントされました(笑)

f:id:yamatori0422:20190916181045j:plain

特典なんてあるの知らなかった~!

このデザインは諏訪大社御朱印帳と同じです(*'ω'*)

右下の絵はなんだろう…。

諏訪大社の御神紋がカジの木をモチーフにしているので、この絵はカジの葉が風に舞ってるのをイメージしたのかな…?(もちろん適当。)

 

というわけで、諏訪大社4社参り無事完了しました!✦

楽しかった~~\(^o^)/

 

感想

運転拙すぎて多々迷ったところはあったけど、Rちゃんに地元をちょっとだけ紹介できて良かったです(=゚ω゚)ノ

諏訪大社はわたしも1度に全部を回ったことがなかったので楽しめました~~。

地元なのに知らない道が沢山あってびっくり~~~(笑)

 

次回もRちゃんとの長野満喫旅の記事です( ^)o(^ )