やまとりにっき

山登りやお出かけを中心とした日々のあれこれです

<山行記録> 激寒千歳山 ~アイゼンが滑る氷の登山道~ 2019.2.1

こんにちは。

今日もやまとりにっきに遊びに来てくださってありがとうございます(*'ω'*)

 

2019年も2月に突入しましたね。時早すぎてこわい。

今日も千歳山に登って山ごはんしてきました。寒すぎて指が凍傷になりそうでした(゜.゜)

 

山行記録

9:50 千歳稲荷神社登山口 ー 10:15 ビューポイント ー 10:25 山頂 11:10 ー 11:45 登山口

 

極寒の千歳山

最近わたしの頭の中はもっぱら「登山口までいかに人に会わずに行けるか」でいっぱいです。

 

というのも、登山の格好して街中歩くのって相当目立つんですよね~。

東京とか色々な人がいる都会なら誰が何着てようが誰も気にしないと思うんですけど、山形市って都会と田舎の間というか、都会になれない田舎というか、都会ぶってる田舎なので、「人は歩いているけどそんなにいないのですれ違う時は結構お互いを意識する」んですよ。

 

だからがっつり登山の格好していくと「え~?」みたいな目で見られる。

かといって街着で山に登るのは汗をかくから嫌。

おしゃれな登山服があればいいのだけど、機能重視で買ってきてるから街で浮かないかわいいジャージなどない。

 

ではどうするか。

 

人に会わずに登山口にたどり着く。

 

これしかないんです(笑)

 

朝7:30頃から8:00過ぎまでは小学生から高校生の元気っこが登校する時間なので、朝活するなら7:30までに出るとGoodです

が、この時期朝の7:00台なんて地面凍ってつるっつるなので登山靴で歩くのはめちゃきついです(笑)

 

8:00を過ぎると大学生がちらほら出てきます。近くの大学は8:50始業なので、その30分前からは道が大学生であふれます。

大学は90分授業で10分業間があるのですが、1コマ真っただ中の9:00から10:00の間はみんな授業受けてて外にいないので結構ねらい目

この時間なら道路の氷も融けてそこそこに歩きやすくなっているので、最近はこの時間に家を出ています。

 

でも結局誰かには会うので、「何見てんだよ、ちゃんと化粧してるしアイラインまで引いてんだから文句ないだろ」って気持ちで歩いてますwww

女子ってめんどくさい。

 

などのくっだらないことをまじめに考えるわたしです。

 

ちなみに今日は母からもらった登山用のかわいいシャツを着たので街中歩いても浮いてなかったと思ってる。

f:id:yamatori0422:20190201125257j:plain

シャツは自分じゃ絶対買わないから唯一のおしゃれ登山着…(笑)

 

がりがりの登山道を登る

 ではイッテキマース。

f:id:yamatori0422:20190201125547j:plain

 

今日の登山道はなんだかかっちこちでした。

f:id:yamatori0422:20190201125822j:plain

 

アイゼンの爪ががりがりと鳴って滑る。

f:id:yamatori0422:20190201130022j:plain

軽アイゼンじゃ心もとないけど…アイゼン買えるような金はもう残っておらぬ(;´Д`)

 

金がないと山に行けないなんて不公平だから、わたしは軽アイゼンでもあきらめない。

 

相変わらずの展望で。

f:id:yamatori0422:20190201130257j:plain

 

山頂には雪がもっさり。

f:id:yamatori0422:20190201130554j:plain

そして松くい虫作業員の方が今日も頑張って木を切っておられました。

 

鮭のパングラタンを凍えながら食べる

今日の山ごはんは鮭のパングラタン

 

さて作るぞ~と意気込んでいた時、1人のおじいさんが声をかけてくれました。

山形北方領土倶楽部の理事の方だそうで、色々なお話をしてくれました。ご丁寧に名刺までくださいました(*'ω'*)

ご年配の方のお話は勉強になることばかりで楽しいです。

チョコレートまでいただきました(*ノωノ)

f:id:yamatori0422:20190201190152j:plain

 

で、話が弾んでだいぶ時間が経ちました。

汗が冷えました。

すごい寒くなりました。

 

いそいそとパングラタンを作る…。

f:id:yamatori0422:20190201132005j:plain

はよ火通れ!!!!!と念じる。

 

ココアにマシュマロ浮かべて待ちました。

f:id:yamatori0422:20190201132439j:plain

ひえ~あったかあああ…生き返る…。

 

パングラタンはとろけるチーズをのせて完成。

f:id:yamatori0422:20190201132615j:plain

ちょっと手間はかかりますが、パンにホワイトソースがしみて鮭に抜群に合うので超絶おいしかったです。

 

でも食べている間にどんどん冷めていきました。メスティンの熱伝導良すぎて……切ねえ。

 

作り方です↓

yamatori0422.hatenablog.com

 

帰り道にまたあの方にお会いした(笑)

手袋はめて帰りま~す。手の感覚もうない…。

f:id:yamatori0422:20190201132930j:plain

 

どうした山形?寒すぎるぞ?などと言いながらひたすらに下る。

f:id:yamatori0422:20190201133123j:plain

 

と、見覚えのある顔が登ってこられました。

昨日もお会いした「今度富士山に登ろうと計画を立てているおじさま」です(笑)

お名前をお聞きしたので、Sさんとしておきます。

千歳山は週に2回くらいしか登っていないのによく会うなあ…何たる偶然…(笑)

 

さらに下るとまたまた昨日もお会いした「山の標高を細かく覚えているおじさま」にも会いました(笑) こちらはIさんとします。

「おいおい、よく会うなあ!」なんて言われました(笑) 

 

Iさんには今日も色々なことを教えてもらいました。

「あそこに見えるのは秋葉山、あれは雷神山というんだよ」と指さしたのは千歳山の尾根の続きのような丘。

「最上三十三観音の第6番だよ」とも言われたのであとで調べてみました。

 

ここですね。

www.mogami33.com

この記事で千歳山の標高が476mになっているのですが、正しくは471.3mです。

Iさん曰く、山頂三角点は衛星で計っているから471.3という数字はかなり正確なんだそうで。

 

・最上三十三観音について

始まりは室町時代にまで遡り、約580年の歴史があります。

山形藩主5代目最上頼宗の一人娘光姫が、自身をめぐる争いで命を絶たれた武将を憂いて出家し、三十三の霊場を巡ったことに由来すると言われています(諸説あり)。

33個の名札所(参拝者が参詣のしるしとして札を受け取る場所)は最上川に沿って南は上山市、北は鮭川村秋田県境付近)まで点在しています。

 

参考:

会長挨拶|最上札所について|最上三十三観音

最上三十三観音 | やまがた出羽百観音 巡礼・観光ガイド

 

ちなみにわたしは第1番の若松第2番の山寺第5番の唐松には行ったことがあります。

神社仏閣巡りを目的に出かけることはないので33も巡ることはできそうにないです…(笑)

 

でも第6番平清水は近くにあるので、山に登りがてらぜひ行ってみたいです(/・ω・)/

 

あとIさんには花についても教えてもらいました。

千歳山にもたくさんの花が咲くそうで、つつじとかヒメサユリとかカタクリとかとてもきれいだそうです。

わたしはあまり花に興味がないから意識して見てなかったなあ…ヒメサユリも咲くなんてすごいなあ…。

 

カタクリ花言葉は「初恋」「寂しさに耐える」だそうです。重w

ヒメサユリは「飾らぬ美」「純潔」だとか。ほへえ。

 

春になったら花も意識して登山したいと思います…!!

 

Iさんありがとうございました!!(*'▽')

 

今日も素敵な山登りでした!

f:id:yamatori0422:20190201183134j:plain



感想

今日は寒かった~~。

ご飯作ってるとき足先が冷えて痛かったです。風も強かったし。

まあ、暑いよりは良いんだけど(笑)

最近は将来のことに悩みすぎてて鬱がすごいです。鬱がすごいとどうしても山に行きたくなる...。現実逃避かな。でも登りながら色々考えたりできるので、山は自分と向き合える場所でもあるなあ。

はあ、卒論どうしよう就職どうしよう(;´Д`)

とりあえず夏のアルプスに行きたい…(支離滅裂)。