やまとりにっき

山登りやお出かけを中心とした日々のあれこれです

<山行記録> 千歳山 ~頂上を目指さない山登り~ 2019.5.24

f:id:yamatori0422:20190524134324j:plain


こんにちは。

今日も千歳山で遊んできました。

しかし山頂には行っていません( ・´ー・`)

行くつもりで出かけたのですが、まだ行ったことのない道に誘惑されて山中を散策してしまいました。

散策の後に頂上を目指そうとも考えたのですが、暑くて暑くてやる気がなくなりました(笑)

 

そんな気ままな散策の記録。

千歳山について

yamatori0422.hatenablog.com

 

山行記録

10:00 千歳稲荷神社登山口 ー 10:10 分岐 ー 10:15 宗五郎稲荷神社との分岐 ー 10:25 宗五郎稲荷神社 ー 10:30 清水山 耕龍寺 10:35 ー 10:40 千歳山公園登山口 ー 10:50 分岐 ー 10:55 千歳稲荷神社登山口

 

今日の千歳山散策

分岐が誘惑してきた

今日も体力づくりに千歳山へ。

千歳稲荷神社から2往復するぞと気合を入れて行きました。

f:id:yamatori0422:20190524130057j:plain

(斜めになってしまった…。)

 

※一眼レフを持ち出す"ずく"がなかったので今日の写真はすべてiPhoneです。

 

草木がもっさもっさと生い茂って視界不良な登山道を汗を流して登ります。

f:id:yamatori0422:20190524130353j:plain

それにしても暑い…異常気象甚だしい。

 

昨日見つけたヒメサユリ、今日も咲いていました( ^ω^ )

f:id:yamatori0422:20190524130545j:plain

ほっこり。

 

途中までは陽気に登っていましたが、上の方から何やら子どもたちのキャッキャした声が聞こえてきました。

追いついてみると、近所の小学生の団体で、課外授業で登りに来ているようでした。

 

…う~ん、色々とめんどくさいな…。(笑)

 

抜くのも挨拶するのもだるいなあ、どうしたものかと思っていると、ちょうど良いところに平清水との分岐が出てきました。

そこで、この分岐から南斜面に回り込んで南側から山頂を目指すことにしました!

(分岐ナイスすぎる)

 

分岐からの道はなかなかの生い茂り具合でした。

f:id:yamatori0422:20190524131154j:plain

道は明瞭なので良いのですが、蜘蛛の巣と、上から垂れ下がってくる謎の幼虫が恐怖です。

 

5分くらい平坦な道を進むとまた分岐に出ます。

f:id:yamatori0422:20190524131408j:plain

さて山頂に行くぞと思ったのですが。

 

ふと宗五郎稲荷神社が呼んでる気がした。

おいでおいで、こっちの通ったことのない道が楽しいよ、おいでおいで…って…。

(一種のホラー)

 

というのは冗談で、シンプルに行ったことのない道に行ってみたくなりました。

 

冬に宗五郎神社行こうと思ったことはあるんですが、松の伐採をする作業員たちでごった返していたのでやめたんですよね。

今日こそそのリベンジに最適の日ではないか、と、言うことで宗五郎神社の方へ下ってみました!!

 

しかしこの道ももっさもさ道。

f:id:yamatori0422:20190524132105j:plain

蜘蛛の巣と謎の幼虫と熊さんに警戒しながらどんどん下ります。

 

程なくして神社のお社が現れました。

 

宗五郎稲荷神社

ぬ、これが宗五郎稲荷神社…!

f:id:yamatori0422:20190524132422j:plain

木…の位置はそこで大丈夫なのか…?

 

神社の前にはたくさんの鳥居が立っていました。

f:id:yamatori0422:20190524132608j:plain

 

宗五郎稲荷神社は千歳稲荷神社の分霊稲荷大神だそう。

宗五郎稲荷神社に対して千歳稲荷神社本殿は岩五郎稲荷神社とも呼ばれるようです。

なんだかよくわからないですけど、祭神は豊受大神なので五穀豊穣を祈るのでしょうか。

 

沢山の鳥居をくぐってさらに下ると、また分岐に出ました。

f:id:yamatori0422:20190524133711j:plain

とりあえずここは耕龍寺に行ってみよう。

 

すぐに車道に出ました。

 

振り返って、これが宗五郎稲荷神社登山口

f:id:yamatori0422:20190524134012j:plain

goo.gl

 

耕龍寺

車道を挟んで登山口の前にはお墓とお寺がありました。

 

お寺の名前は耕龍寺というそうです。

 

登山口の目の前にあるのは耕龍寺の観音堂

f:id:yamatori0422:20190524134324j:plain

 

耕龍寺は最上三十三観音の第六番「平清水」です!

www.mogami33.com

 

アイゼンを履いて登ったときに、千歳山でお会いしたIさんという方が教えてくださったのを思い出しました。

yamatori0422.hatenablog.com

(最上三十三観音についてもこの記事に書いてあるので気になる方はご覧になってください。) 

 

Iさんによるとこの付近に秋葉山雷神山という里山があって登れるようなのですが、見たところ登山口らしいものは見当たりませんでした。

どこから登るのかねえ。

 

耕龍寺からは墓地と富神山周辺が一望できました。

f:id:yamatori0422:20190524135853j:plain

なかなかにきれい!!

 

とっても静か~で平和でした。

 

お寺向かって左の方にはこのようなお地蔵さまが。

f:id:yamatori0422:20190524135900j:plain

左の木の標識は消えかけて何を書いてあるかわかりませんが、調べてみると「山形百八地蔵霊場第五番」と書かれているようです。

 

山形百八地蔵霊場とは、山形県内陸部の最上地域や村山地域にある108の地蔵菩薩巡拝霊場のことです。

巡っているうちに心が安らかになって悩みがなくなる(?)ような類のものだと思います。

 

参考:山形百八地蔵尊霊場ホームページ

 

わたしは熱心な仏教徒じゃないので、お地蔵さんが自分の苦悩を受けとめてくれるとも、お地蔵さんをを108巡拝すれば救われるとも到底思えないのですが…。

でも108すべてをまわった時の達成感みたいなのはありそうですね(感想の小並感)。

 

千歳山公園から帰る

宗五郎稲荷神社登山口から、正面の車道を北に進むと千歳山公園登山口や千歳稲荷神社登山口に行くことができます。

 

今日は千歳山公園登山口から(わざわざ)山中を通って千歳稲荷登山口に帰りました(笑)

f:id:yamatori0422:20190524143722j:plain

千歳山公園登山口

 

千歳山のざっくり散策マップが登山口にありました。

f:id:yamatori0422:20190524143849j:plain

次は平泉寺の方へ散策しに行きたいな。

こんな看板も。

f:id:yamatori0422:20190524144147j:plain

150年間この地に根を張っていたアカマツも、今や松くい虫の被害に遭ってほとんどが切られてしまいました。

悲しい…。

 

良き初夏の千歳山散策でした!

f:id:yamatori0422:20190524144353j:plain

 

感想

以前から行ってみたかった新しい道を開拓できたので大満足です✦

千歳山には7つの登山口があるそうで、そのうち4つは制覇できました。

残り3つの登山口も必ずや探し出して見せる!!(※探さずとも地図に書いてあります)

 

それにしても虫がすごかったです。

目にまとわりつくように飛ぶあのうっとうしいハエが沢山いました(-_-;)

調べてみるとヒゲブトコバエと言うそうで、その習性からクロメマトイと呼ばれていることがわかりました。

なんか、人の涙のたんぱく質をなめるために目にとまるそうですが、感染症などを引き起こすこともあって結構危険らしいです。

今まで全然危険だなんて思ってなかった!コワ~!

ハッカが対策に有効ということなので今度試してみたいと思います。