やまとりにっき

山登りやお出かけを中心とした日々のあれこれです

<山行記録> 北ア 爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳縦走2日目 ~憧れの頂へ~ 2019.7.26

f:id:yamatori0422:20190730141921j:plain

こんにちは。

爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳縦走2日目の記録です。

1日目の記録と爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳については以下を参照してください。

yamatori0422.hatenablog.com

2日目の山行記録

3:45 起床 ー 4:30 冷池山荘テン場 ー 5:20 布引山 ー 6:20 鹿島槍ヶ岳南峰 6:35 ー 7:10 鹿島槍ヶ岳北峰 7:30 ー 7:55 鹿島槍ヶ岳南峰 ー 9:00 冷池山荘テン場 9:50 ー 12:25 種池山荘

 

ついに双耳峰を登る

縦走2日目の朝は4:00前に起床しました。

テントを出るとすっきりと晴れた空と雲海が広がっていました!

f:id:yamatori0422:20190730113233j:plain

f:id:yamatori0422:20190730113505j:plain

爺ヶ岳針ノ木岳もきれいに見えました。

気持ちの良い朝(*'▽')

 

冷池山荘テン場から布引山

サブザックに必要最低限の荷物を詰め、鹿島槍ヶ岳山頂アタックに向かいました。

あれを登りに行くぞい!!

f:id:yamatori0422:20190730113804j:plain

 

鹿島槍の稜線からは大雲海を見ることができました。

f:id:yamatori0422:20190730113759j:plain

この雲の下に町があると思うとなんとも不思議な感じだ…。

 

途中で太陽が出てきました。

f:id:yamatori0422:20190730114032j:plain

f:id:yamatori0422:20190730114155j:plain

赤い。まるい。

 

西を見ると薄い赤に染まる剱・立山

f:id:yamatori0422:20190730114242j:plain

おはよう…お美し…。

 

途中には遭難の碑が立っていました。

f:id:yamatori0422:20190730150450j:plain

山をこよなく愛して

君は平成七年

吹雪く元旦に

この地で逝く

君の霊

安らかにと祈る

 

テン場からは樹林帯をすぐに抜け、ずっとひらけた稜線を歩きます。

振り返れば爺から蓮華までの稜線。

f:id:yamatori0422:20190730115105j:plain

最高以外になんと言えば…?????

 

サブザックで荷物が軽いので、どんどん足が進みます(^^ゞ

 

あっという間に布引山に到着しました!

f:id:yamatori0422:20190730115321j:plain

奥の2峰が鹿島槍ヶ岳です。

手前が南峰、奥が北峰。

こんなに秀麗な双耳峰は鹿島槍だけでしょうね。

なんて素敵な山なんだろう!!!

 

\よっしゃ~~!登りに行くからまだ曇らないでくれ~~!/

f:id:yamatori0422:20190730120159j:plain

ちなみにわたしが着てるのは前日冷池山荘で買ったらいちょうくんTシャツです(笑)

えんじ色がかわいかったので買いました(^o^)

吸水速乾生地なんですよ!

 

布引山から鹿島槍ヶ岳南峰

さて、布引山から南峰頂上まではずっと気持ちの良い稜線歩きでした。

f:id:yamatori0422:20190730120320j:plain

f:id:yamatori0422:20190730121225j:plain

基本ガレ場なので斜面では落石を起こさないように注意が必要です。

 

いや~、サブザック軽くてほんとに最高でした(笑)

前日の13㎏ザックからの反動が大きくて、背中飛んでいきそうでした(笑)

息も切れずに斜面をどんどん登れます(=゚ω゚)ノ

 

振り返るとこれまで歩いてきた稜線と、奥には槍・穂高裏銀座の山々が見えました。

f:id:yamatori0422:20190730121459j:plain

f:id:yamatori0422:20190730125628j:plain

飛騨山脈…壮大ぎるよ…。

 

最後の登りを楽々登れば鹿島槍ヶ岳南峰登頂です!✦

f:id:yamatori0422:20190730121925j:plain

容赦ない逆光(笑)

ついに憧れの頂に立ちました(∩´∀`)∩

 

山頂は広く、たくさんの人が休憩できるようになっていました。

360度の大パノラマで、北から南まで北アルプス全部を見ることができます。

 

北は白馬岳五竜岳

f:id:yamatori0422:20190730130734j:plain

五竜かっこよ!!

 

南は爺ヶ岳槍・穂高連峰

f:id:yamatori0422:20190730131034j:plain

…いい!!

 

西には剱・立山連峰

f:id:yamatori0422:20190730131619j:plain

f:id:yamatori0422:20190730125036j:plain

もしかしてここが天国ですか…?

 

冷池山荘で買った手ぬぐいと一緒に。今年の新色アプリコットかわいいでしょ(∩´∀`)∩

f:id:yamatori0422:20190730133313j:plain

(写真を撮るお父さんの影が面白い。)

 

山頂にいたお兄さんが撮ってくれました。

f:id:yamatori0422:20190730131857j:plain

ありがとうございます!

山頂で写真撮り合う一連の流れ好き。(笑)

 

スマホの後ろに挟んでおいたカードと同じ景色が見れて幸せをかみしめた(笑)

f:id:yamatori0422:20190730132045j:plain

 

鹿島槍ヶ岳南峰から北峰

南峰でおにぎりを食べたりして休憩した後、北峰を目指しました。

 

南峰から見える北峰↓

f:id:yamatori0422:20190730132416j:plain

いざ行かん~♪

 

南峰直下は結構崖っぽくなっているので、手も使って下ります。

f:id:yamatori0422:20190730132854j:plain

とても楽しいヨ!!

 

南峰を下りてくると雪渓から風が吹いてきてとても涼しかったです('ω')ノ

f:id:yamatori0422:20190730134451j:plain

 

吊尾根鞍部から南峰。

f:id:yamatori0422:20190730134925j:plain

f:id:yamatori0422:20190730135344j:plain

かっちょいいね。

 

爺ヶ岳、雲が出てきました。

f:id:yamatori0422:20190730135201j:plain

雲の滝幻想的です。

 

鞍部から北峰への登り返しは比較的なだらかで歩きやすい登山道でした。

下ってきたおじさんが「今なら山頂独占ですよ!」って教えてくれて、わくわくで歩きました(^o^)

 

そして北峰登頂~!!

f:id:yamatori0422:20190730140126j:plain

いえ~い頑張った!

おじさんが言った通り、山頂はわたし達で独占でした~~✦

 

北には白馬岳と五竜岳

f:id:yamatori0422:20190730141028j:plain

八峰キレット行きたくなっちゃうよ。

 

北峰から見た南峰。

f:id:yamatori0422:20190730141921j:plain

f:id:yamatori0422:20190730142448j:plain

北から見ると切り立っていて厳しい山に見えますね。

 

右肩からは剱岳がひょっこり。

f:id:yamatori0422:20190730142842j:plain


ボケっとしてると雲がもやもや流れてきました。

ふと気づくと、ブロッケンが出てるではないか。

f:id:yamatori0422:20190730142350j:plain

生まれて初めて見た…!!

色は薄いし一瞬だったけど、とても感動しました♡

山登ってればいつかは会えると思ってたんだ\(^o^)/

 

北峰の山頂は南峰のように広くはないのでたくさんの人が乗ることはできません。

でも南峰どまりで帰ってしまう方も多いので、北峰の方が人がいなくて静かでした。

 

鹿島槍ヶ岳南峰から冷池山荘テン場

しばらく絶景に目を奪われていましたが、この後種池山荘まで歩かなくてはならなかったので長居はしませんでした。

 

南峰から下ってくる方々。

f:id:yamatori0422:20190730143630j:plain

ヘルメットをしているから、これから八峰キレットを超えていくのかな。

いいな~~~!!

 

南峰へ登り返す。

f:id:yamatori0422:20190730144345j:plain

f:id:yamatori0422:20190730144531j:plain

高度感があって楽しいけど息が上がります。(笑)

 

足を滑らせたら谷底まっしぐらです('ω')

f:id:yamatori0422:20190730144629j:plain

 

8:00頃に南峰に帰ってきました。

f:id:yamatori0422:20190730144940j:plain

早朝よりもたくさんの人がいてびっくり。

高校生らしき団体もいてだいぶ騒がしかったです(笑)

 

南峰はスルーして下りました。

f:id:yamatori0422:20190730144902j:plain

もうこの時間で雲がだいぶ上がってきています。

 

この広大な景色を見れるのは今が最後かなと思い必死にシャッター切りました(笑)

f:id:yamatori0422:20190730145202j:plain

f:id:yamatori0422:20190730145223j:plain

とにかく雲の滝がすごかったです。

 

南峰からテン場までの下りでまた足の裏が痛くなりました。

親指付け根の骨が特に痛い。

裏銀座を歩いたときも痛くなったのですが、靴を変えたので解決すると思っていたのだけど…。

耐え難い痛みでテン場までほんとにきつかったです(苦笑)。

 

テン場につく前にガスりました。

f:id:yamatori0422:20190730150010j:plain

もうお腹いっぱいに絶景を見れたので、全然残念に思わなかった、むしろ涼しくて感謝~(笑)

 

テン場に戻ってからしばらく足の裏の痛みが治るのを待って、テントを片付けました。

あ~これから種池まで歩くのか、嫌だなあ…と思いながらね(笑)

 

冷池山荘から種池山荘

それでは種池山荘に向かいます。

 

さようなら冷池山荘、またいつか。

f:id:yamatori0422:20190730151949j:plain

 

爺ヶ岳への登り返しは結構きつかったです(笑)

朝っぱらから鹿島槍に4時間半のお散歩に行ってきて、その後10㎏超えのザックを背負って坂を登るなんて…やる気出ねえ。(笑)

 

途中で南峰の山頂にいた高校生の軍団に追い抜かされました。

ザック軽そうだったなあ…。

わたしももっと体力づくりしなきゃな…。

 

爺ヶ岳の稜線。

f:id:yamatori0422:20190730153702j:plain

良い感じにガスが出ててよかった。

カンカン照りだったらほんと辛かったでしょうよ。

 

爺ヶ岳中峰で高校生を追い抜きました。

中峰からは若い子の爆笑が聞こえてきて、ひゃ~なんて元気なんだろうと思いましたね。

f:id:yamatori0422:20190730153947j:plain

4年前自分も高校生だったなんて信じられんな。

 

足裏の激痛を耐えて爺ヶ岳を超えました。

振り返っての爺ヶ岳南峰。

f:id:yamatori0422:20190730154222j:plain

超えてきたぞ~い!

 

種池山荘のオレンジの屋根が、ガスに出たり隠れたり。

f:id:yamatori0422:20190730154556j:plain

もうちょっとだ頑張れわたしの足の裏!

 

つ、ついた~~~~(;´Д`)

f:id:yamatori0422:20190730155009j:plain

昨日ぶりの種池山荘ただいま。

 

テン泊

種池山荘でテン泊の手続きをしました。

f:id:yamatori0422:20190730155407j:plain

冷池も種池も玄関が広くてきれいな山小屋、すてき。

 

受付のおねいさんがめちゃめちゃかわいかったです(*'ω'*)

手ぬぐいのかぶり方がすごくおしゃれでした…。

後ではなくて前で結んでいて、結び目も素敵で、どうやって結ぶんですかって聞こうとしてしまいました(笑)

でも忙しそうだったから黙っておいたよ。

あのおしゃれな結びはどうやってやるのかな~。

 

あ、ちなみにテン場は1番乗りでした(笑)

f:id:yamatori0422:20190730160325j:plain

 

夜星とか見たいなと思っていたので、1番通路に近い場所に張りました。

f:id:yamatori0422:20190730160407j:plain

種池のテン場は縦にロープが3本張ってあって、ロープとロープの間にテントを張る感じです。

小さいので混雑時はほんとにぎゅうぎゅうになります。

それから、張り縄は石を使って固定してはいけないことになっています。

なんでなのかわからないけどそういう方針なんだって。

でも土の下は石だらけなのでペグが全然入らなくて苦労します…。

 

それから池が近いので虫がすごいです。

蚊も沢山いたと思います。

ハッカスプレー降りかけたおかげで刺されはしませんでしたが、たくさんの虫がぽよぽよ飛んでいました…。

あと、わたしたちのテントだけ謎の小さい黒い虫が沢山つきました。

ダニみたいなやつです。

まじで気持ち悪かった…。

 

テントを張ったら山荘の前のテーブルでまったりしました。

f:id:yamatori0422:20190730160913j:plain

風とガスでかなり寒かったです。

フリース着込みました。

それでも寒くてその上からレインウェアを羽織るという完全防寒。(笑)

 

山荘の隣には種池という池があります。

f:id:yamatori0422:20190730161200j:plain

池…と言うには小さすぎるようにも思えますが…(笑)

 

実はこの池にはクロサンショウウオがいるんです!

◆クロサンショウウオについて

日本固有のサンショウウオで、全長は13~16㎝です。

山地にある森林に生息します。

肉食性で、昆虫やミミズなどを食べて生活しています。

2~7月に池沼などに白色透明の卵を産み付けます。

現在環境破壊などにより生息数は激減しているようです。

参考:クロサンショウウオ - Wikipedia

 

良く見ると池の端っこに卵が産みつけられていました。

f:id:yamatori0422:20190730161256j:plain

す、すごい、本当にいるんだ!

 

……あれ、今思ったんですけど…

去年爺ヶ岳に登った時にこの種池で見たこいつはサンショウウオの幼生だったのかな?

f:id:yamatori0422:20190730162503j:plain

心なしか頭の後ろに尾ひれがある気がするぞ…。

去年はサンショウウオがいるなんて知らなかったから、「オタマジャクシいる~~」ってスルーしてた(笑)

 

yamatori0422.hatenablog.com

 

ちなみにらいちょうくんTシャツには、種池のサンショウウオも書かれています(右)。

f:id:yamatori0422:20190730162328j:plain

らいちょうくんおこじょくんさんしょううおくんらしいです。

かわいすぎでは!

 

しばらくぼ~っとしていたのですがあまりにも暇なので夕ご飯を作ることにしました。

メニューはパスタです。

f:id:yamatori0422:20190730163147j:plain

スタッフの方に許可を得て山荘の自炊室を使わせていただきました。

自炊しないのに自炊室でおしゃべりしている人たくさんいて驚きました。

 

パスタをゆで終わったらテントに戻って味を付けました。

f:id:yamatori0422:20190730163445j:plain

ペペロンチーノとボンゴレビアンコです。

(テントの色でなんだかわからない写真になってしまった。)

美味しかった(=゚ω゚)ノ

 

食べながら暇つぶしにお父さんと「山しばり」でしりとりをしました。

難しすぎて全然進みませんでした(笑)

 

夕方。

f:id:yamatori0422:20190730163847j:plain

f:id:yamatori0422:20190730164458j:plain

山荘の前に雲海が広がりました。

 

雲に浮かぶ針ノ木。

f:id:yamatori0422:20190730163822j:plain

雲好きにはたまらん!

 

小屋泊まりの方がわらわらと出てきました(笑)

f:id:yamatori0422:20190730164030j:plain

小屋のスタッフさんまで(笑)

皆さん寒くてすぐに小屋に入ってしまいました。

 

ずっとガスってたのに夕方こんな景色が見られるなんて…山の天気は本当に変わりやすい。

f:id:yamatori0422:20190730164621j:plain

f:id:yamatori0422:20190730164631j:plain

 

夜。

寝る時小雨が降っていましたが、夜中は結構降ったみたいです。

というのも、わたしは疲れて爆睡していたのでわからなかったの…(笑)

お父さんが教えてくれました。

種池のテン場は森の中なので、悪天候でもいくらか安心できます。

 

 

さて、2日目も無事終了しました!

最後まで読んでいただきありがとうございます(=゚ω゚)ノ

次回は最終日、3日目の記録です。

yamatori0422.hatenablog.com

 

 

反省

うん、足の裏が痛かったことしか思い出せない!

意味わからんくらい痛かった…。

休憩時は例外なく靴を脱いでマッサージしてました。

絶対うっ血してた。

靴の幅が広すぎるのかもしれません…対策が必要そうです。

 

感想

ついに憧れの頂に立つ事ができ、大満足です✦

特に鹿島槍北峰から見た南峰はとてもかっこよくて目に焼き付いています。

それから、八峰キレットを見てしまったので行きたくなりました…(笑)

でもテン泊だと相当な体力がないと行けないことも知ってしまったので、もっとトレーニングして頑張りたいと思います…。

1度きたことがある種池山荘やその周辺も、夜はまた違った雰囲気があって楽しかったです。

夕方の雲海も息をのむほどきれいだった。

やっぱり山は泊まるべきだなあと思ったのでした(^^ゞ