やまとりにっき

山登りやお出かけを中心とした日々のあれこれです

宮城県 遠刈田温泉 ~温泉と釣りとカフェと~ 2018.11.2

友達と宮城県遠刈田温泉に、温泉と釣りを目当てにドライブしてきました(^o^)

 

遠刈田温泉について

遠刈田温泉(とおったおんせん)は、宮城県刈田郡蔵王町にある温泉です。

蔵王連峰の東麓に温泉街があって、沢山の温泉宿が軒を連ねています。もちろん、日帰り可の温泉もいっぱいあります!

 

開湯は不詳ですが、平安時代だという伝承もあるほど古い温泉です。

はっきりとした記録では、1601年に発見されたのが始まりとされています。

 

温泉場としては鳴子温泉(宮城)、土湯温泉(福島)、温湯温泉(青森)と共にコケシの産地として有名で、温泉街の橋には大きなコケシが立っています(=゚ω゚)ノ

 

泉質は硫酸塩泉で、効能はきりきず、末梢循環障害、冷え性うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関 節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進など(笑)

うなぎとかにの伝説から、足腰に効く温泉らしいです。

 

蔵王連峰の麓なのでとても景色が良く、冬はスキーなどのウィンタースポーツも楽しめちゃいます✦

 

 参考:

遠刈田温泉・歴史・観光・見所

温泉地詳細[遠刈田温泉] | 日本温泉協会

遠刈田温泉 - Wikipedia

 

旅の記録

8:00山形駅前 ー 10:30 大滝渓流釣り堀 13:30 ー 14:00 旅館三次郎 15:00 ー 15:20 大空カフェ 16:20ー 17:50 蔵王酪農センター 18:00 ー 19:15 山形駅

 

遠刈田温泉ドライブの旅

遠刈田までの道のり

朝8時、もう利用しすぎて常連さんみたいになっている山形駅前のタイムズカーレンタルさんで、スズキのSWIFTをお借りしていざ出発(/・ω・)/

ここで借りるといつも日産のNOTEトヨタVitzだったので、今回が初めてのSWIFTでした。若干の戸惑い(笑)

 

一緒に出かけたのは、この前高取山で一緒に芋煮パーティーをしたHちゃんです。

 過去記事参照~↓

yamatori0422.hatenablog.com

 

Hちゃんペーパードライバーだそうなので、このドライブでは助手席を温めてくれました(笑)

 

山形から遠刈田に行く道は何本かあるのですが、今回選んだのは上山市から羽州街道(県道13号)を使って白石市を通っていく道です。

参考:羽州街道 | 旧街道地図

無難に笹谷峠とか関山街道とか、あと高速使うのがわかりやすい気もするのですが、羽州街道を使って宮城に行ったことがなかったので通ってみたかったんですよね。

 

ちなみに、山形市から上山市へ行く国道13号はいつも混んでいるので注意

特に通勤帰宅ラッシュ時は渋滞で、この日の朝もなかなかに混んでいました。

しかも、この道はみんなぶっ飛ばします。高速道路なのでは…と錯覚してしてしまう…。

 

国道13号を使って上山市に行き、羽州街道に入ります。ここまでは順調だったのですが、通るはずだった金山峠の通行止めを知らせる看板が目に入りました

…やばい~(笑)

どうやら工事中のようでした。

 

Hちゃんが瞬時に迂回路の県道263号をピックアップしてくれたのですが、やっぱり不安だということで近くにあった「またぎ料理 狩人」といういかしたお店で道を尋ねることにしました。

トントントン…お尋ねしますぅ~…(笑)。

いかしたおじちゃんが丁寧に道を教えてくれました。どうやらみんな県道263号を使って峠越えをするようでした。

それにしてもまたぎ料理なんて気になって仕方がない。Hちゃんと、今度食べに行こうねと約束(笑)

おじちゃんありがとうございました!

 

県道263号は車が少なくて道幅も広く、快適なドライブができる道でした(*'ω'*)

 

釣り

無事に遠刈田温泉街に到着。

まず初めはこの旅の目的の1つである釣りをしに大滝渓流釣り堀に向かいまいした!

 

・大滝渓流釣り堀について

営業時間:不明(朝7時頃から明るいうちという超アバウトな情報)

料金:2時間釣り放題1500円

餌:ブドウ虫600円

竿は無料で借りれます。500円で釣った魚を炭火焼きできます。

場所:大滝渓流釣堀(宮城県刈田郡蔵王町大字円田) - Yahoo!ロコ

 

釣り堀に入っていく道は車1台しか通れない砂利道なので、対向車が来たらどっちかがバックで戻る刑に処されます

駐車場も砂利ですが結構広くてとめやすいです

 

駐車場から釣り堀に向かう道に1頭の犬が鎖につながれていました。道いっぱいに鎖が伸びるようになっていたので、犬が苦手な方は通れません(笑)

それに釣り堀内にはもう2頭の犬が放し飼いにされています。…犬嫌いは来ることができませんね(笑)

f:id:yamatori0422:20181103213414j:plain

犬種は世界最強の闘犬と言われているピットブルです。狂暴というイメージが強いですが、ここの犬たちは本当によくしつけがなされていて驚くほどおとなしかったです。

 

釣り堀を経営しているご主人は猟師(?)だそうで、ここの3頭の犬たちは猟犬なんだとか。こんなおとなしいのに、猪を6頭”やっている”そうです(;'∀')

ご主人曰く

やれって言わねえとやらねっからだいじょうぶだあ~☀」。

 

この犬たちは、生肉やネズミを食べていました。さ、さすが猟犬…。

 

あとびっくりしたのは、ツキノワグマがいたこと。 

f:id:yamatori0422:20181103211820j:plain

写真が下手すぎて伝わらないけど、どでかいんです…。よくもまあこんなに育ったね…。

よく考えたら、ツキノワをこんな間近で見たの初めてかも(ここは動物園か?)。

 

ピットブルの赤ちゃんもいました。10月生まれの生後1ヵ月

f:id:yamatori0422:20181103214607j:plain

 

えっと… 動物観察はこれくらいにして……。

 

釣るぞよ~(*‘∀‘)

 

餌は600円で売られている渓流魚用の餌を使います。

f:id:yamatori0422:20181103215327j:plain

 

練り餌でも、イクラでもない。

 

パカッ。

f:id:yamatori0422:20181103215754j:plain

 

エス(笑)

f:id:yamatori0422:20181103220202j:plain

 

ブドウ虫(元気いっぱい)です(;^ω^)

 

Hちゃんがこんなこともあろうかとビニール手袋を用意していてくれました。

Hちゃんは釣り女子で、小さいころからお父さんと釣りに出かけていたそうです!かっこよい~~~!!

 

釣り針にブドウ虫を付けます。付け方は、ブドウ虫の頭に針を刺すだけ。…聞いただけでもめっちゃぞわっとする…(;・∀・)

最初は絶対付けられないと思ったのですが、心を無にしたら案外できるものでした(笑)ビニール手袋に感謝!!

Hちゃんは1回ビニール手袋で付けて、そのあと手袋が邪魔になったようで素手で付けていました。もう、さすがや…わたしも見習わなきゃ…(笑)

 

最初は釣り堀のご主人や常連さんっぽいおじいちゃんに釣り方を教わりながらやりました。

まず池の中が見える位置に立って魚を探します。魚は群れになって池の中をゆっくり回っているので、群れが見えたら群れの中に餌付きの針を投げます。魚が餌を食べようとするとウキがぽよぽよ動いて、食いつくとウキが沈みます。その瞬間に竿を上げると簡単に釣れます!

 

最初にかかったのはHちゃん。綺麗なニジマスが釣れました✦わたしは何年ぶりかの釣りだったので最初は全然うまく釣れなかったのですが、常連おじいちゃんの助けもあってやっとこさ1匹目を釣りあげました(笑)

f:id:yamatori0422:20181103222357j:plain

うまそ。

 

2,3回目から投げるコツをつかんできて、ポンポン釣れました(笑)入れ食い状態。さすが釣り堀。

 

がんがんに釣りあげるHちゃん。よ!釣り女子!

f:id:yamatori0422:20181103222714j:plain

 

ニジマスの嵐。

f:id:yamatori0422:20181103222924j:plain

 

釣り名人!!

f:id:yamatori0422:20181103223103j:plain

 

釣った時に魚の唇とかに針がかかっていると手で取ることができるのですが、魚が針を飲んでいる時は専用の道具を使って外さなくてはいけません。この道具もご主人に借りれますし、やり方もちゃんと教えてくれます( ˘ω˘ )

 

手で外せる場合でも針には返しがついているので取りにくいです。魚さんごめんねと心の中で言いながら外します。(ブドウ虫をつけるときも、虫さんごめんねと心の中で言います。)

 

1時間半くらいで2人で合計21匹ニジマスを釣りました!大漁!!

 

魚はその場でさばいて内臓を取りました。ご主人が魚の腹を切ってくれるので、軍手をしたわたしたちが内臓を取り出します。これもぞわっとする作業です(笑)内臓を取り出してもなお動いている魚たち、神経がまだ生きているから筋肉が動くんだって、すごい。

 

21匹すべての内臓を取り出したら、4匹ずつ持ち帰ることにして残り13匹を炭火焼きにしました。炭は500円でもらえるしご主人が火をおこしてくれるので、わたしたちは魚に鉄の串を刺すだけ。串は魚の目から刺して背中に沿って通すだけです。背中側に通しすぎると、魚が焼けて身がほろほろになった時に串から落ちてしまう(3匹くらいぼろぼろになった)ので、しっかり背中の身に刺します。

 

串を刺したら魚全体に塩(もらえます)をぬって、いざ炭火焼き!

f:id:yamatori0422:20181104093323j:plain

おいしそう~~~~(/ω\)

 

わたしたちはやりませんでしたが、ご主人によるとこの上に新聞紙をかぶせると早く焼けるんだそうです。

 

じゅわ~~~~~。

f:id:yamatori0422:20181104093910j:plain

 

ヤケタ!!!

f:id:yamatori0422:20181104094329j:plain

 

最高においしかったとです。

f:id:yamatori0422:20181104094445j:plain

 

落ちた身がないか必死に探すピットブル(笑)

f:id:yamatori0422:20181104094547j:plain

 

最高の釣りでした✦

 

温泉

釣り堀を出たのがもう13時を回っていたので、急ぎ目に温泉へ向かいました。

お持ち帰りした魚はコンビニで買った氷につけて後部座席へ。

 

遠刈田温泉街にはたくさんの温泉があってどこにしようか本当に迷ったのですが、露天風呂からの景色が最高だという旅館三次郎に行くことになりました。

 

・旅館三次郎について

営業時間:10:00~19:00

日帰り入浴料:2時間大人900円

休業日第:第2・3水曜日(要確認)

内風呂、露天風呂、サウナがあります。タオルなども購入できます。

今から300年前、大宮三治郎が山中での鹿の淋浴を見て不思議に思い土地の調査をしたところ、良質の湯脈であることを発見したそうです。当時の藩主の保護のもとに湯里を立てたところ庶民や藩内の士達がたくさん集まり、憩いの場となりました。

幕末頃から蔵王権に参拝に来る人が増え、大宮三治郎は大宮旅館の屋号のもとに温泉宿を開設しました(1868年)。改築改名し、旅館三治郎として現在に至ります。

遠刈田温泉街中心部の小高い丘の上にたっているので、蔵王連峰を230度眺望で望める日本唯一の温泉宿となっています。

参考:http://www.sanjirou.co.jp/spa/

 

白飛びしてしまいました(笑)

f:id:yamatori0422:20181104171901j:plain

後に聳えるのは蔵王連峰です。

 

館内は木の落ち着いた雰囲気で、リラックスできるようになっていました。

浴場は清潔感があり、シャンプー、リンス、ボディソープがちゃんと用意されていました。

 

湯加減が42度とまさにちょうど良い!露天風呂からは頭に雪をかぶった蔵王連峰が見えました✦青空に太陽、きらきらしたお湯と蔵王…最高のひと時でした(*´ω`*)

 

カフェでティータイム

温泉のあとはカフェでゆっくり過ごしました。

 

行ったのは大空(SORA)Cafeというお店(/・ω・)/

 

民家の中で風景に同化していたのではじめ見つけられなくて焦りました(笑)

f:id:yamatori0422:20181104173637j:plain

 

路地を進むと素敵なお庭が…✦

f:id:yamatori0422:20181104173842j:plain

 

綺麗にガーデニングされたお庭を進むと、とてもかわいらしいお家がありました!!

f:id:yamatori0422:20181104174034j:plain

 

かわいすぎるドアを開けると…。

f:id:yamatori0422:20181104174148j:plain

 

見てこの、この、このすんばらしい店内!!!

f:id:yamatori0422:20181104174250j:plain

 

お店の1番奥の、2人掛けのソファに座りました。

 

もうすぐクリスマスか~(すぐでもない)。

f:id:yamatori0422:20181104174444j:plain

 

頼んだのはこちら。

f:id:yamatori0422:20181104174736j:plain

・スウィーツ3点盛(ガトーショコラ、いちじくのコンポート、エルダーフラワージャムのアイス)

・いちじくのタルト

・エルダーフラワーソーダ

 

いちじくは何年ぶりかに食べたのですが、果汁がじゅわ~っとジューシーでほっぺ落ちました。

ガトーショコラはこのお店の看板メニューのようで、しっとりとしたチョコレートがあまくて、いくらでも食べられちゃう…。

そして、エルダーフラワー。人生で初めていただきました。エルダーフラワーはハーブの一種なのですが、風味はマスカットのような桃のような味です。エルダーフラワーの効能を調べてみますと利尿、発汗、去痰、抗炎症、抗ウイルス、粘液の浄化、収れんということでした。風邪のひき始めに効くんだって(/・ω・)/

参考:エルダーフラワーの効能・効果を紹介しています - ハーブのちから

 

ほんとにおいしかったな…。毎週末通いたいレベルでした(笑)

大空(SORA)cafe – 宮城蔵王遠刈田温泉のガーデンカフェ

 

蔵王酪農センター

カフェでゆっくりしてたらいつの間にか16時半になっていました( ゚Д゚)

この後きつね村に行こうと思っていたのですが、もう閉園している…(笑)

 

というわけで、この旅蔵王酪農センターでしめることになりました~!センターは17時までなのですが、到着したのは閉店10分前(笑)

急いでチーズを試食して、2人で気に入ったクリーミースプレッドオレンジクリームチーズナチュラルチーズクラッカーを購入してそそくさと帰りました(笑)

 

無事山形駅に帰ってきて、わたしのお家でクラッカーとチーズをつまみにワインを飲みました✦

 

クリーミースプレッドオレンジ。

f:id:yamatori0422:20181104182952j:plain

チーズは甘めで、クラッカーと相性抜群!ほんのりオレンジ風味のおしゃれな味です。

 

ノーマルなクリームチーズ

f:id:yamatori0422:20181104183101j:plain

これは、安定の味。コクがあって味が深くて手が止まらない(笑)

 

ナチュラルチーズも、そんじょそこらのチーズとは訳が違う、悶絶のおいしさでした(笑)これは買うべし!!!

 

感想

控えめに言ってめちゃくちゃ楽しかったです!!

ほんとに久々の魚釣り、絶景の温泉、かわいいカフェ、絶品の蔵王チーズ…遠刈田満喫でした。

心残りは、やっぱりきつね村かな…あと、遠刈田の温泉街を十分見れなかったこと。次くるときの楽しみになりました!

Hちゃんともたくさん話せてよかった(*'ω'*)また行こうね~✦